カラスの鳴き声
最近近所にカラスがよくやってくるので
鳴き声の意味を調べてみました。
【鳴き声の違い】
★「カァーカァー」と、のんびり鳴く
→仲間と飛行時にはぐれない様にするための合図
★「カカカカ」と、短く鳴く
→巣に獲物を持ち帰ったときの食事の合図
★「アァ、アァ、アァ、アァ」と濁った声で鳴く
→仲間の居場所を確認
⚠️「クアッ、クアッ 」「カァッ、カァッ」と断続的に続く
→朝に多め。縄張り主張
⚠️「カッカッカッ」と短く切って鳴く
→興奮状態
⚠️「カアアーカアアー」と鳴く
→弱い警戒警報(仲間以外のカラスや、人、猫などの外敵に警戒する合図)
🚨「ガァガァガァガァ」と鳴く
→強い警戒警報(繁殖期などでカラスの巣に外敵が近づいたときの合図)
【鳴く回数の違い】
★1回:「あいさつ」
★2回:「注意喚起」「空腹」
★3回:「安全」「満足感」「位置の報告」
⚠️4~6回:「敵襲」「緊急事態の通知」
⚠️6回:仲間に「逃げろ」と警告
★7~8回:集団行動の合図
【対処法】
カラスがうるさくて困っている時は
天敵であるワシ、タカ、ハゲワシ、コンドル、フクロウなど(猛禽類)の鳴き声を流すと良いようです。